・個人のお客様へ
1本からご注文をお受けしています。
お問い合わせフォームまたはメール、お電話、FAXにて下記内容をご連絡ください。
・お名前
・電話番号
・メールアドレス
・題名
・メッセージ本文ご記入例
・品名(例:手箒 全長85㎝)
・本数(例:1本)
・色 (例:藍の青系)
・作り手のご希望(例:山田次郎)
・お届け先ご住所
※商品ラインナップはカタログよりご確認ください。
※恐れ入りますが税抜3万円以内のご注文は送料を頂戴しております。
<箒の編み糸の色について>
「糸」のページ及びカタログ内掲載の糸色よりご希望をお伺いできます。
草木染めの糸は職人による手染めとなりますので、同じ藍でも染めの時期やタイミングで濃淡が生じます。また、実物と画像でご覧いただく場合や、屋外と屋内、または個人の感覚などでも感じる色味が異なることがございます。
あらかじめご理解くださいますようお願い申し上げます。
珈琲ミル箒はホウキモロコシの種染の糸のみとさせていただいております。
<柄竹について>
竹のページをご覧ください。
<枝の手箒などに使用する枝について>
個人のお客様よりご注文いただいた枝の手箒などの枝は、基本的には山葡萄の枝とさせていただいております。
<その他セミオーダーのお知らせ>
複雑な糸色の組み合わせや、枝の手箒の柄を山葡萄の枝以外等をご希望される場合はセミオーダーとなり、通常価格とは別にご案内させて頂くことがございます。
職人と相談して可能な場合のみご対応させていだきます。予めご了承ください。
<作り手の指定につきまして>
ご注文の際に作り手(職人)の指定ができます。
カタログをご覧いただき掲載している職人の中からお選びください。
同じサイズ、形の箒でも職人の体格や癖、好みで仕上がりの見え方が変わります。
作り手のご指定がない場合は、製作を複数人で分担させていただくことがございます。
また、小箒類は職人の指定ができないものもございます。
<中津箒よりお知らせ>
中津箒は材料のホウキモロコシの栽培から、製作までを全て手作業でしております。
その為1点1点風合いや見え方が異なる場合がございます。
また、時期や場合によりお届けまでに数ヶ月お待ちいただくことがございます。
商品に欠陥がある場合を除き、交換や返品等は致しかねますので予めご了承ください。
修理が可能な場合は有償でお受けしております。
・法人のお客様へ
卸販売のお取引をご希望の法人様は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
株式会社まちづくり山上
営業日時:木金土日および祝日 10:00~17:00
年末年始は異なりますのでお問い合わせください。
所在地:神奈川県愛甲郡愛川町中津3687-1
TEL/FAX 046-286-7572
Email info@nakatsuhouki.jp
お問い合わせフォーム