しんきんカード会員の方の情報誌「はれ予報」
『made in japan で暮らす。』と言う特集にて、吉田が紹介されています。
(webで、ご覧戴けるページも一部あります。http://www.shinkincard.co.jp/visa/hare/)
しんきんカード会員の方の情報誌「はれ予報」
『made in japan で暮らす。』と言う特集にて、吉田が紹介されています。
(webで、ご覧戴けるページも一部あります。http://www.shinkincard.co.jp/visa/hare/)
明日より始まる、日本民藝館の新作公募展にて、
柳川芳弘、山田次郎、留松里詠子が入選
山田次郎、吉田慎司の箒が準入選として、展示されています。
入選は会期中観覧戴けますが、準入選は即売となります。
御高覧戴ければ幸いです。
平成25年度 日本民藝館展 -新作工芸公募展-
会期:12月8日(日) ~ 12月23日(月・祝)
休館日:毎週月曜日(但し祝日の場合は開館し翌日休館)
時間:10:00-17:00(入館は16:30まで)
場所:日本民藝館
観覧料:大人1,000円(800円)、高大生500円(400円)、小中生200円(150円)※( )は20名以上の団体
12月4日より、伊勢丹新宿店での販売が始まります。
今回は、特に柔らかい色合いの糸で編んだものを中心にお持ちします。
初めて出展させていただきます。ぜひお越しください。
日時: 12月4日(水)~12月10日(火)
時間:10:30~20:00
場所:新宿伊勢丹 5階 リビングフロア
(留松)
10月25日(金)~27日(日)まで展示会をしていただきました、 広島県安芸高田市の冨士屋さんで、引き続き商品をお取扱いいただいています。 展示会初日は台風もあり、お出かけになれなかった方もいらっしゃるかと思います。
ぜひお出かけ下さい。 (留松)