石川の野々市市のお店、工房shopSAKAIさんでの企画展が始まります。
「箒」がお好き、という店主の坂井さんから、お声を掛けて頂きました。
どうぞお出かけになってください。
・「残していきたい道具展」
日程:5月9日(土)~5月23日土) 火・水曜日は定休日
時間:11:00~18:00
場所:工房shop SAKAI
(留松)
石川の野々市市のお店、工房shopSAKAIさんでの企画展が始まります。
「箒」がお好き、という店主の坂井さんから、お声を掛けて頂きました。
どうぞお出かけになってください。
・「残していきたい道具展」
日程:5月9日(土)~5月23日土) 火・水曜日は定休日
時間:11:00~18:00
場所:工房shop SAKAI
(留松)
玉川高島屋本館5階に、オープンしたばかりの新しい売り場 “WAGOTO”
中津箒もお取扱いいただいておりますが、
オープンを記念して、”箒作り体験”のイベントが行われます。
約20cmの筒型の箒をお作りいただけます。
*5月6日(水・祝)12:00~、14:00~、16:00~の3回
*各回先着4名
*参加費:2、625円
予約はWAGOTO売り場にて承り中。
人数に限りがございますが、
当日の予約も承っていますので、声をおかけください。
(遠山)
明日、1時より、自由ケ丘のディギナーギャラリーさんでワークショップを行います。(コーヒーミル箒を卸しているエクスリブリスさんや、以前よりお世話になっているピリカタント書店さんなども一緒です。)
https://www.facebook.com/events/1419146045068292/
盛り沢山の展示になっています。
(吉田)
4月29日より、玉川高島屋5階で新たにオープンします、WAGOTOという売り場でのお取り扱いが始まります。
斜め型小箒の各サイズ、筒型小箒12㎝のお取り扱いがあります。
私たちで、無農薬栽培した材料を使って作った箒です。食卓などでも、安心してお使いいただけます。
どうぞ、実際にお手に取って穂先の感触など、ご覧ください。
(遠山)
4月29日(水・祝)、午後7時30分~8時43分放送予定の、
NHK総合テレビ 『紅雲町珈琲屋こよみ』の中で、
中津箒をお使いいただきました。
ドラマを楽しみつつ、ふと目にとまっていただければ嬉しいです。
(留松)
明日26日は、手創り市 &SCENE で箒作りのワークショップをします。
予約制ですが「小サイズ」に一部空席がありますのでお問合せください。
販売も致しますので、どうぞご来場ください。
「 &SCENE手創り市 ワークショップ:ほうきをつくる」
日程:4月26日(日)
時間:各回予約制 場所:養源寺・本堂前ワークショップスペース
(留松)
有隣堂の”書籍×雑貨×カフェ” をテーマにした
STORY STORY が、本日4月24日、小田急百貨店10Fにオープンします。
中津箒をお取扱いいただきます。
本と箒をセットで、プレゼントなどにいかがでしょうか。
どうぞ足をお運びください。
(留松)
17日より、日本橋、ヒナタノオトさんで展覧会があります。
・「日々のヒカリ、一粒のヒカリ」
日程:4月17日(金)~5月10日(日)
時間:平日 12:00~19:00 土日祝 12:00~18:00
場所:ヒナタノオト
よろしくお願い致します。
(吉田)
4月11日(土)は、愛川町西峰の原の「菜の花まつり」に参加致します。
町内を中心に、食べ物、工芸品など色々なお店が集まります。
菜の花摘みをすることもできます。
雨の予報もありましたが、予定通り本日開催となりました。ぜひお越しください。
・「第6回 菜の花まつり」
日程:4月11日(土)
時間:10:00~14:00
場所:愛川町角田西峰の原 海老名畜産前菜の花畑
(留松)