今月9日から ほうき展があります。

6月9日から18日まで、
石神井公園のお店 KnulpAA にて
「ほうき展」をします。
昨年初めて企画していただき、2度目となりました。
どうぞお越しください。
 ・「ほうき展」
日程:6月9日~18日
時間:11~19時(最終日16時)
会場:
knulpAA(石神井公園)
出品:柳川芳弘、山田次郎、吉田慎司、留松里詠子
さて、本日2日東京新聞の朝刊を見ていましたら、
最終面の「東京どんぶらこ」は石神井で、
KnulpAAと、オーナーの町田さんが紹介れていました。
地図には中津箒のイラストレーションも添えられており
展示会直前のタイミングでもあり嬉しくなりました。吉田作品ですね。
昨年以来、少しずつですが、置かせて頂いていました。
ほうき展では沢山の箒が揃いますので、見に来てください。
20120602東京新聞朝刊最終面20120602東京新聞朝刊最終面拡大
(留松)

MUJI found 2DAY SHOWS

青山のfound MUJI さんでの、展示販売、ワークショップがあります。








■found MUJI 2days shows

■6月30日(土)・7月1日(日)  ワークショップ開催
※ワークショップは、予約が定員に達しました。
ありがとうございました。

(2~6日は、実演などはありませんが、商品のみご覧戴けます。)

 営業時間:11:00~21:00/日・祝11:00~20:00








東京都渋谷区神宮前5-50-6 中島ビル 1~2F


tel. 03-3407-4666


fax. 03-5466-7394


Found MUJIについ

宮城県松島のお店 「松島 独まん」

宮城県の松島のお店で、5月26日より中津箒を販売させていただくことになりました。
お店の名前は「松島独まん」といいます。
3.11大震災では津波をかぶってしまったそうです。
都内の展示でご覧いただいたことがご縁となり、
今回より販売がはじまりました。

海に面し、観光名所 五大堂が正面に位置する松島独まんに
ぜひお出かけください。
牛タンや牡蠣など、松島名物も堪能できるそうで、
お食事とお土産どちらも楽しめそうです。

*****************
宮城県宮城郡松島町松島町内109
022-354-2612
営業時間 10:00~17:30
定休日 火曜日 
*****************
松島独まん展示風景2松島独まん展示風景1

制作…山田次郎、吉田慎司
(留松)

5月22日(火) まめぐい ソラマチ店で販売開始のお知らせ

5月22日(火)より
まめぐい 東京スカイツリータウン・ソラマチ店
http://www.mamegui.jp/news/index.html にて
中津箒の販売が始まります。
お取扱い品は、魔除けシリーズ大・中・小、豆箒、ななめ箒、新型小箒です。
どれも掌におさまるくらいの箒です。
ちいさなてぬぐい「まめぐい」に包めそうな可愛いサイズで
贈り物にぴったりです。
ぜひご覧いただきたいと思います。
(制作 柳川芳弘、吉田慎司、留松里詠子)
(T)

Nuff Craft での中津箒展へのご来場 ありがとうございました。

 鹿児島市春山町の Nuff Craft での 「中津箒展」が

13日()で終了致しました。
多くのお客様に初めて見ていただいたことと思います。
ありがとうございました。
今後も機会がございましたら宜しくお願い致します。
安曇野ちひろ美術館で開かれております。
おかげさまで定員までお集まりいただきましたので
当日の参加は出来ませんが、展示と販売をしておりますので、
お出かけの際はどうぞご覧下さい。

(留松)

兵庫のお店で中津箒をご紹介いただいています。

 先日のCINQ原宿店の「エプロン展」や、
6日の府中市郷土の森博物館での箒作り実演を見にお越しいただいた皆様、

また、大型連休中はお天気も不安定でしたが、ご来館いただきました皆様
大変ありがとうございました。

今日は兵庫県のお店をご紹介します。
knut(クヌート)
http://knut-ch.com/pineapple1/
というお店で、
中津箒を4月から置かせて頂いております。
(出品 山田、吉田、留松)



お近くの方はどうぞお出かけください。
カフェ、ヘアサロンを備えたお店で、
雑貨も扱っておられます。

663-8113
兵庫県西宮市甲子園口2-6-20
tel/fax :0798-77-5049

cafe :open 
11:00~21:00
hair salon : open 10:00~19:00
日・祝 10:00~18:00

(留松)

エプロン展

 ご来場戴きありがとうございました。

今後も、引続きお取り扱い戴く予定です。
サンクさんは、5月6日より吉祥寺に男性向けの、アンティークなども扱うお店も
開店されるそうです。
180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町 2-31-1 2F
TEL: 0422 27 1855 FAX: 0422 27 1857
SAML.WALTZ(サムエルワルツ)


また、何かイベントあり次第お知らせ致します。
よろしくお願い致します。

吉田